もたらす安心、選ばれる安らぎ
有限会社グリーンエンタープライズ

ABOUT 会社紹介

係る人々の安心と安らぎのために

私たち有限会社グリーンエンタープライズは、現在 兵庫県下に薬局を展開しております。 近年は薬局を取り巻く環境も大きく変わり、薬局は調剤のみを行う場所ではなく、地域の方々の健康を総合的にサポートしていく場所へと変化しつつあります。 そのために弊社では、調剤業務はもちろん、在宅訪問業務、一般用医薬品の販売、地域への情報発信の取り組みを積極的に取り組んでまいりました。 地域の皆さまが信頼できる"かかりつけ薬局"になれるよう、専門的な知識を高めるための研修制度を取り入れ、相談しやすい雰囲気づくりを心掛けるように社員みんなで取り組んでおります。 また、調剤監査機・散薬自動分包機・在庫管理システム・電子薬歴などの最新機器の導入も積極的に行い、社員が安心して働ける環境づくりにも力を入れています。 地域の皆様から選ばれる薬局になるために、社員みんなでチャレンジしていきたいと思います。

BUSINESS 事業内容

調剤薬局業務
主な仕事内容は、病院やクリニックを受診した患者様が持ち込む処方せんに従って医薬品を調剤(混合・粉砕・分包)し用意できたお薬をわかりやすく説明することです。
在宅訪問業務
超高齢化社会に突入している日本では今、あらゆる医療現場において在宅医療への移行が進んでいます。 私たち薬局も医師や看護師、ケアマネージャー、施設スタッフ等と協力・連携して在宅医療に取り組んでいます。 ご自身やご家族のお薬のことでこんな悩みはありませんか? ●薬局に行くのが大変… ●お薬の種類が多くて分からなくなったり、飲み忘れたりしてしまう… ●複数の病院にかかっていて、お薬をまとめるのが難しく整理できない… また、施設や介護関係者の方は入居者の皆さんのお薬の管理で困っていませんか? ●入居者やそのご家族の代わりにお薬を取りに行くことが難しい… ●入居者の皆さんのお薬管理が大変で、その他の業務時間の確保が厳しい… など 薬剤師がご自宅や施設へお伺いし、お薬の説明から管理・セットまで行うサービスを展開しております。 ご利用いただくことで、負担の軽減につなげることができます。

WORK 仕事紹介

薬剤師
調剤薬局の薬剤師は、開局してから閉局まで、基本的には調剤、監査、服薬指導、薬歴指導管理記録などを行います。 隣接する病院やクリニックからの処方せんに基づき調剤していきます。 先発薬・後発薬の希望なども忘れずにチェックし、店舗内の在庫などを確認しながら処方薬の商品を確定していきます。 その際、患者さんとコミュニケーションを取りながら体調の聞き取りや副作用の説明などを行い、薬歴に登録していきます。 お客さまの相談に乗ったり、医薬品の在庫管理・発注をしたりすることもあります。 また、在宅業務にも力を入れております。 在宅医療を受ける患者が年々増加していることにともない、薬剤師を含むチーム医療の必要性は高まっています。そういったニーズを受け、薬剤師が利用者の自宅に訪問しさまざまなサポートを行うことに力を入れております。
調剤補助員
薬剤師との大きな違いは、薬品の調製や最終的な監査を行えるか否かです。医師から出された処方箋通りに調剤し、最終的な確認をし、服薬指導をするのが薬剤師の仕事です。 ◎できること ・ピッキング業務 ・医薬品の棚入れ ・一包化された薬剤の数量チェック ・お薬カレンダーや配薬カートに調剤済みの薬を入れる ・医薬品の郵送 ・レセプト、請求業務 ・その他、従来の調剤事務業務 ×できないこと ・調剤 ・軟膏剤、水剤、散剤等の直接計量や混合 これまで、薬剤師以外が行うピッキング業務などはグレーゾーンとして扱われてきました。しかし2019年4月に公表された「調剤業務のあり方」によって、1つの職種として確立され、今後の薬局事業において必要不可欠なポジションとなっています。
薬局事務・受付業務
調剤薬局事務は決して難しい仕事ではないのですが、業務は多岐にわたります。 仕事は入力作業や電話対応だけではありません。レセプトの作成をはじめ、調剤薬局事務には保険の専門的な知識が必要な場面も多いです。ただし、知識は仕事や資格の勉強をすることで身につけることができるので、必要以上に不安になることはありません。最初はわからないことだらけでも、きちんと覚えようという意欲を持つことが大切です。 仕事の幅が広いことも、人によっては大変と感じるかもしれません。受付業務や事務作業の合間に、納品された医薬品の検品や入庫作業をすることもあります。また、開局や閉局作業のほか、薬剤師のサポートをすることもあるでしょう。ひとつの事柄だけに取り組むのではなく、広く対応できる能力が求められます。

INTERVIEW インタビュー

30代 薬剤師 在職7年目
働き方について
私は、産休育休を2度取得させていただきました。 1度目の妊娠では急な体調悪化で早期休養することになってしまいましたが、迅速にシフトを調整などの対応をしていただき安心して休養に入ることができました。2度目の妊娠では産休期間に入る直前まで、無理のないようにシフトを細かく調整していただきました。復帰の際は、体調や家庭状況に応じて勤務時間を相談させていただき、無事に両立もできています。子供の急な体調変化があっても他の方が快く交替してくださり、「困った時はお互い様」という雰囲気が備わっている職場です。スタッフには先輩ママさんもたくさんおられるので、仕事だけでなく子育ての悩みも聞いていただいています。 社長を始め幹部の方との距離も近く、とても相談しやすい会社だと感じます。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

あすなろ薬局

時給1,060円〜
「武庫之荘」駅徒歩1分
8:30~19:30の間で応相談
月給190,000円〜
「武庫之荘」駅徒歩1分
8:30~19:30の間で週40時間の⋯

まんてん薬局

時給1,060円〜1,100円
「山の街駅」降りてスグ!!
最低 週に1日4時間×3~4日 週1回⋯

ヒノデ薬局

月給190,000円〜
「杭瀬」駅徒歩1分 ★交通費全額支給★⋯
土曜勤務・日曜+平日1日休み 勤務時⋯